新入荷 再入荷

着物 辻ヶ花 総柄染め 小紋 手座繰り赤城紬地 草木染め 青柳 5582

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 72600円 (税込)
数量

着物 辻ヶ花 総柄染め 小紋 手座繰り赤城紬地 草木染め 青柳 5582

着物 辻ヶ花 総柄染め 小紋 手座繰り赤城紬地 草木染め 青柳地色:練色(淡いベージュ)(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)*「お高い作品ですが、仕入れ販売により価格が高くなる委託(展示会)販売ではご提示出来ない程できる限りお値段を抑えさせて頂いております。」    辻ヶ花総柄染め小紋    絞り/摺型友禅/カチン    手座繰り赤城紬地/草木染め    制作 青柳(十日町 名門染元)    (*美しいキモノ、テレビ等にて多く取り上げられている一流染元さんです。)風情を湛えた総柄の"辻ヶ花"。絹布全体に景色を描かれているにも関わらず、奇抜さや大げさな雰囲気は感じられません。帯や小物、トータルバランスを考えることで見えてくる、、引き算による“控える美しさ”を持つ洗練された総柄の小紋に仕上がっております。練色(淡いベージュ)地に浮かぶ繊細なカチンの描線とこっくりと色づいた葉からは“動き”を感じます。ほんのりと品の良い趣を運び、お召しになる方を優しく包んでくれそうですね。辻ヶ花ならではの個性を光らせ日本的な品位を漂わす美しさは、青柳さんの日々の丁寧なモノ作り、独創的な意匠、美意識から生まれているのでしょうね。本品は4枚型の摺型友禅と手絞りを併用した摺型友禅絞り小紋。(*年間10点程の創作)生地は赤城の手引き座繰り糸を織り込んで制作された、、繭の持つ自然の温かみ感じるさらりとしなやかな風合いの薄手の紬地。この優しい紬地に色を刷毛ですり込んでいく摺型友禅と手絞り、型紙を用いたカチンによって制作されております。(*この図案を全て絞り染め、カチン描き(手描き)によって制作されますと、販売価格は約3倍〜4倍になります。さらりとお召しいただくカジュアルなお召し物としては現実的では無いかも知れません。)お着物としてお単衣、袷どちらにも。羽織りにしても非常に素敵ですね。*実際の着姿は裁ち合わせにより綺麗な装いになります。*『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』正絹未仕立て品幅 39.7cm展示会等一般相場価格 ¥380,000(税込)#きもののすみか着物反物

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です