新入荷 再入荷

薩摩琵琶 四弦五柱 欅製 撥付

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 43120円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :5001618076
中古 :5001618076-1
メーカー 薩摩琵琶 四弦五柱 欅製 撥付 発売日 2025/01/24 03:54 定価 98000円
カテゴリ

薩摩琵琶 四弦五柱 欅製 撥付

珍しい五柱タイプです。表裏とも欅で、裏が漆塗りです。欅の木目が、向かって左側が細かく、右に向かって広くなってゆくさまが非常に美しい琵琶です。弦長807mm、高さ930mm、最大奥行き300mm、最大幅317mm。表中央と海老尾にクラック修理跡がありますが、きれいに直っています。(最終画像2枚をご確認ください)。古い物なので、小さな漆剥がれ部分などありますので、必ず各画像をご確認の上でお願いいたします。転手の長さが前面から後部に向かってだんだんと大きくなる意匠で、また通常よりも太め、そしてその配置のおかげか調弦は非常にしやすいです。また、第二柱以降の上部には竹薄片が実装されており、これも薩摩琵琶としては珍しいタイプです。その意味でやや個性的な薩摩琵琶と言えます。撥もやや異形で、持ち手は通常の薩摩琵琶型ですが、撥先が幅が狭く、筑前琵琶の撥に寄せてような形です。そのおかげで取り回しが良いです。音が良い楽器です。柱高もサワリも良く調整されていますので、すぐに演奏可能です。動画サイトVimeoに Satsuma1031 というタイトルで全ポジション音出し動画を上げていますのでご覧ください。サワリの付いている様子もよくわかると思います。出品にあたり、新品絹製最高級琵琶弦を張っています。輸送途中の破損を防ぐために、転手は取り外して梱包します。正式に弦を装着してしまうと転手が外せないので(後述)、写真と試奏動画では仮止めとなっています。正式な装着は、転手の孔にまずタコ糸を通し、それで輪を作りそこに琵琶絃を通してください。琵琶絃を直接孔に通すと、回す動きで非常に抜けやすいですのでご留意ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です