新入荷 再入荷

ARヘッドセット Meta2 アメリカMeta Company社製

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 42900円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :5000417079
中古 :5000417079-1
メーカー ARヘッドセット Meta2 アメリカMeta 発売日 2025/01/11 05:55 定価 85800円
カテゴリ

ARヘッドセット Meta2 アメリカMeta Company社製

「Meta2」です。「Meta2」は、米コロンビア大学発のAR技術を基に開発されました。「Meta2」は、現実の視界に透過型ディスプレイを使ってバーチャルの映像を重ね、手の動作などを内蔵カメラで認識し、操作を可能とするウェアラブルARデバイスです。開発元の米Meta Company社は、「ウェアラブルコンピュータの父」こと、カナダのトロント大学のSteve Mann教授、AR技術や3Dユーザインターフェイスのパイオニアである米コロンビア大学のSteve Feiner教授が開発に協力しております。「Meta2」が搭載している最先端のマーカー不要のARトラッキングアルゴリズムは、ユーザーの手や物体の位置関係や奥行(深度)を正確に認識し、オクルージョン技術で、CGと現実のそれぞれの物体の位置関係を重ね合わせ、奥の物体は手前の物体に隠れるというようなことが可能になっております。「Meta2」を頭部に装着すると、現実空間にホログラム映像が浮かび上がり、映像を手で操作可能です。視野角は90度あり、2560×1440高dpiディスプレイを搭載。「Meta1」から取り扱いを行っている当店が日本国内では2016年9月より「Meta2」の予約受付を開始し、開発の遅れにより出荷遅延が続いておりましたがいよいよ満を持しての出荷開始となりました。「Meta2」は、米デル社が、CES2018にて取扱う計画を発表するなど注目を浴びております。仕様:視野角90度ユニークな神経科学インターフェイスデザインディスプレイ解像度:2560×1440ピクセル720pフロントフェイスカメラ必要PC仕様OS Windows10(64ビット)パソコンCPU Intel Core Intel 7-4770もしくは AMD FX 9370と同等か、それ以上メモリ 8GB RAM DDR3以上グラフィック NVIDIA GTX 960もしくはAMD Radeon R9 290HDMI×1USB USB3.0×23Dエンジン Unity5.6以上他 コンタクト/メガネをつけたまま装着可能、SDK付属一度だけ取り出して試そうとしましたが、使い方は分からず、そのまましまいましたので、新品に近い状態です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です